8月27日は「水害学習」を行いました。
普段、災害への対策は後回しにしてしまうもの・・・
そこで!! 今回は、昭和42年に起こった「佐世保水害」をテーマに学んでいきたいと思います。
まずは、当時の写真からどのような状況だったのかを想像してみましょう('_')

車が水に浸かっていますね💦 ちなみに、場所は佐世保市の京町です。

この写真では、屋根の上に物が散乱しています・・・(._.)
水害についてイメージが湧いたところで、次はクイズを通して対策を考えていきましょう☆彡


みなさん、悩みながらも積極的に手を挙げて答えることができていましたよ(*^-^*)

日々の意識、備えを怠らないことで、自分や周りの命も助けることができます😀
いざという時には、今日学んだことを活かしてくださいね(*'ω'*)